クリクラウォーターサーバーの口コミ・評判(水の味、使用感など)

出典:クリクラ
クリクラのウォーターサーバーを使った感想など投稿された口コミ・評判を掲載しています。
実際に使っている方の良い口コミや悪い評判を一覧で紹介していますので、クリクラのウォーターサーバーの契約をご検討中の方のご参考になれば幸いです。
クリクラの口コミまとめ
クリクラのウォーターサーバーの口コミ・評判をまとめてみると、「ボトルの交換が楽」、「チャイルドロックがついてて安全」、、「お湯、冷水がすぐ使えて便利」、などの良い意見があった反面、
「お水の種類が選べない」、「お届けサイクル1ヶ月が選べない」などの悪い口コミも見られました。
クリクラの概要

出典:クリクラ
クリクラは最先端テクノロジーの逆浸透膜(RO膜)システムを使用し、原水に含まれる不純物や雑味をしっかりと取り除いたROろ過水を提供しているウォーターサーバー会社です。全国600もの産院で使われており、赤ちゃんのミルクや離乳食など、お子様にも安心・安全な水です。
ウォーターサーバーのレンタル料は無料ですが、別途あんしんサポートパック料金が月額460円かかる為、費用の名称は違いますが月額固定で費用が発生します。あんしんサポートパックには、年に1回専門スタッフによるサーバー交換、冷水コックへのチャイルドロック対応等のメリットがあります。定期配送システムはないですが、3ヶ月間で6本以上ボトルの注文がない場合はレンタル料金月額1,100円(税込)が発生するなど、システム的にちょっと分かりづらくなっているので細かい契約面を要チェックです。ボトルの配送はリターナブル方式です。
レンタル月額 | 無料 ※あんしんサポートパック料 460円(税込)/月 |
---|---|
お水の価格・種類 | 1,590円(税込)/12L~ ROろ過水 2種類 |
お届けサイクル | 定期配送なし |
運営会社 | 株式会社ナック |
2025年9月30日まで
- 水ボトル購入本数と同じ本数のボトルをプレゼント!
- 他社からの乗り換えキャンペーンで最大3万円キャッシュバック!
クリクラのお水の味
投稿されたクリクラのお水の味に関する口コミ・評判をピックアップしました。
口当たりの良い、飲みやすい軟水
クリクラの水はROろ過して純水に近いお水となっていますが、硬度は30mg/Lとミネラルが含まれています。非常に口当たりが良く、飲みやすい軟水です。硬度が低いので日本人の口に非常に合うかと思います。
良い口コミ・評判
投稿されたクリクラの良い口コミ・評判です。また、X(旧Twitter)に投稿されている良い口コミも掲載しています。
@i_zz38
コック捻ればお湯が出るので楽です!
湯冷ましとしての水もクリクラで入れてるんですが、調乳が適温で作れるので楽になりました…!ティファールでお湯沸かす間のギャン泣きを聞かなくて済むので
引用元:@i_zz38
doteko
新年度のスタートとともに、クリクラ生活始めました🥛✨
最近のウォーターサーバーはほんとにスリムで置く場所もとらないし、
スタイリッシュなデザインで部屋に馴染みやすい。
いろいろ選べる中で、クリクラの一番新しいデザインのウォーターサーバーにしました。
クリクラのいいところは、様々なウォーターサーバーメーカーさんの中で、一番お安いところ😋
引用元:@i_zz38
悪い口コミ・評判
投稿されたクリクラの悪い口コミ・評判です。また、X(旧Twitter)に投稿されている悪い口コミも掲載しています。
ウォーターサーバー本体のレンタル代は要注意です
サーバーレンタル代は無料とありますが、別途「あんしんサポートパック料」月額460円が必要です。また、3ヶ月間で6本以上のお水の注文がなかった場合に1100円のサーバーレンタル代がかかるので、お水をどれだけ消費しているのかをチェックしておかないと不安です。サーバー無料と宣伝していることでユーザーをだましている感じに見えてしまいます。何というか、見せ方がちょっと間違っているような・・・。3ヶ月関で6本以上のお水を注文すればサーバーレンタル代は必要ないので、月2本以上消費される方であれば、かなり格安になるのではないでしょうか。
空ボトルの保管が面倒
リターナブルボトルなので、空になったボトルを次のお届けまで保管しておかないといけず、部屋が狭くて保管場所がないという方には厳しいかもしれません。また、12Lのボトルが重く、ボトルの設置もサーバーの上まで上げないといけない為、非常に大変です。女性であれば6Lボトルをおすすめします。
サーバーのデザインが無機質
サーバーレンタル代無料ということもありますが、クリクラで選べるサーバーはデザインがあまりにも無機質で、ただ水が出ればいいというような筐体です。部屋の中に置いておくにはインテリアとしては使えないですね。私の場合、台所においてますが、台所のインテリアに拘る方などには向いてないかもしれません。
クリクラの評価
総合評価:4/5段階中
クリクラはサーバーレンタル代無料、お水価格も格安であるという点や、また月の最低注文本数なども決まってなく、契約面でも契約期間未満での解約金も安い為、総合評価でも4の高評価となりました。
■コスパ:4.5点
クリクラのサーバーレンタル代は無料ですが、別途「あんしんサポートパック料」が月460円(税込)かかる為、実質のレンタル代と言えます。お水はROろ過水で12Lで1,590円と非常に安く、月の注文本数のノルマはないものの、3ヶ月間で6本以上のお水の注文がない場合にサーバー費用がかかってくる為、月2本注文した場合に毎月かかる「あんしんサポートパック料金」460円(税込)を考慮しても1L当たりの価格は約133円と非常に安くコスパの評価は4.5と高いものとなりました。
■お水の種類:3点
クリクラで選べるのは12LのROろ過水1種類のみです。価格は1,590円(税込)で1L当たり133円と安いですが、選べるお水が1種類のみという点で評価は3と標準的な評価となりました。
■レンタルシステム:4.6点
クリクラは月のノルマなしで、必要な時に注文する都度購入のシステムとなっています。3ヶ月間で6本以上の注文が必要で、6本未満だった場合は、月1100円(税込)のサーバーレンタル料金が発生しますが、好きな時に注文できるので、毎月必要以上に飲む必要もなく自由度が高い為、4.6の高い評価となりました。
■サーバー種類:4点
クリクラで選べるサーバーはスタンダードタイプの床置き型と卓上型が各1台、スタイリッシュなタイプの床置き型が1台と3タイプの機種から選ぶことが出来ます。評価は4となりました。
■契約面:4点
クリクラの契約はお得スタートプランの場合、契約期間は3年となっています。契約後1年未満での解約は12,500円、1年以上2年未満10,000円、2年以上3年未満8,000円の解約違約金がかかります(※プランによって異なります)。他社と比べても条件が良い為、評価は4となりました。
メリット・デメリット
メリット
・1本から都度注文可能
・年一回のサーバー本体交換(故障時は無償交換)
デメリット
・お水の種類がROろ過水しか選べない
・エココード搭載などの高性能機種が選べない
クリクラの口コミを募集しています。現在クリクラのウォーターサーバーをお使いの方で、実際に使用してみて良かった点や、悪かった点などのご意見がある方は口コミ投稿をお願い致します。口コミを掲載させていただいた方にはAmazonギフト券1,000円分(Eメールタイプ)をプレゼントさせて頂きます。
⇒クリクラの口コミ投稿